コラム一覧へ

ニューヨークの言語とピアノレッスン (どなたでも閲覧できます。)


こんにちは、ファーグソン かつみです。

第6回目のコラムでは、ニューヨークの言語とピアノレッスンの形態について等を、綴ってみます。

自身、日本から米国ニューヨークへ移住して10年を超えました。その間に、日本の言語環境がどのように変化したかについて、十分に知りません。もしかすると、都心部などでは以前よりも多くの言語を話す外国人の方々も増えたかもしれませんね。

日本に住んでいた頃は、教会式ブライダルの演奏等でよく英語圏から来られた外国籍の方々ともお仕事を一緒にしました。奥様も日本人である場合も多くて、彼らの日本語能力の高さにいつも驚いていたものです。

日本語と英語って、その音声とか文法だとかがすご〜く遠いもの同士に感じませんか?!私は、ひたすら2つの言語が遠すぎると感じていて、一時期は英語の学習を避けようとしていたことすらありました。(夫は英語しか話せないのに!笑)

ニューヨークの日本人の方々といえば、まとめて「日系人」などとカテゴライズされますが、そのバックグラウンドは実に様々です。日本から移住した日本人夫婦のご家族は、一時的にお住まいの場合も永住の場合もあります。あとは、これまた様々なバックグラウンド(出身国の多様な)アメリカ国籍のパートナーと結婚して住んでいる日本人、または、日本以外で日本人のご両親から生まれて、生まれてから一度も日本には住んだことが無いという日本人の方もいます。

それぞれの、言語に関するお考えももちろん多様です。日本語が話せなくても日本人としての大きなプライドと喜びを感じて生活していらっしゃるニューヨーカーもいますし、日本語を主に話し、英語は殆ど使わずに生活が成り立っている人々も、ここニューヨークにはいます。

そんな様々な『日系人』の方々だけを対象にしてレッスンを行うだけでも、大きく分けて数通りのご希望が聞こえてきます。

*⑴ 主に日本語でレッスンをしてほしい。

*⑵ 日本語はあまり理解しないので英語のみでレッスンしてほしい。

*⑶ 英語で理解しないときは日本語で、日本語で理解しないときは英語で、臨機応変にどちらもでレッスンしてほしい。

*⑷ 滞在期間が少ないので、なるべく日本人ではない人(日本語は理解できない人)に英語のみでレッスンをしてほしい。などなど。

これに加えて、メソッドは何か?方針はどのようなものか?スクールコンサート(発表会)はどのくらいのペースで、どこで行うか?などなども聞かれます。

音楽教室などは、だいたいセメスター制(学期ごとにまとめてスケジュールを決める感じ)でレッスンを行なっており、秋・冬・春の三ヶ月間 x 三期で分けるケースが主です。授業料も、一期ごとに支払うケースも多く、個人レッスンでは三ヶ月間で10万円前後が相場です。分割で支払うケースもあります。

そして、夏になるとクローズする音楽教室も多く、その間は「サマースクール」「サマーインテンシヴ」という形で特別講習会が行われることが多いです。シリアスにレッスンを受けている子供達は、それらを引き続き受講するようです。それは国内外問わず、いろんな地域で受講できるので、旅行がてら他の国や州で受講する方もいらっしゃいます。

しかしながら、自身は日本で行なっていたレッスン方針と同じように、ニューヨークの同地域で通年のレッスンを行なっています。。夏休み中にレッスンを休むなんて、せっかく秋冬春を通して得た演奏技術を夏の間に放置するというとんでもなく勿体無いことなので、私的にはあり得ないことなのですが、中にはお子さんに夏休み中も習い事をさせるのはかわいそうだと思っていらっしゃるご家庭もあるようです。実は、アメリカ生まれの日本人の生徒さんたちの間の会話で、それを知りました。夏休みにレッスンを受けるお子さんに、ある他のお子さんが「え〜夏休みもレッスン受けるの?可哀想!!」と言ったんですよ。

それに対しての私のコメントは「夏休みにレッスン受けれないほうが可哀想だよ!」と。笑

しかし、本音はというと「夏にレッスンを受けるも受けないも、それぞれの選択なので、可哀想などと言うのはおよしなさいよ〜。」ですね。

夏の間、別のことに集中したいお子さんや親御さん、しばしお休みしたいご家庭のことも尊重しないと、ここでは音楽教室運営はなかなかできないようです。

みなさんは、夏をどのように過ごされていらっしゃいますか?

こちらは、あと数週間で9月の新学期です!夏はお休みしたあとにレッスンに復帰する子供達に、どのようなウォーミングアップメニューを行なってもらおうか・・と、効果的なカリキュラムを考えねばなりません。

いつも彼らのことを考えている、講師や親御さんは年中無休ですね!!!!

今回も、お読みくださりありがとうございました☆

コメントする